The補聴器専門店中村

本ページは大阪市天王寺区の補聴器専門店中村が運営しています。90分で自分自身に合った補聴器に出会えることを最大目標にご相談、承ります。

補聴器はテレビの声を聴く為だけに
使用するには費用が高くつきます!

テレビだけが目的という方は、
別の方法をお試し下さい!

「私は聞こえている。単にテレビを聞こえるようになりたいだけ」

といった方には本ページでお伝えしている内容は適しません。
ハッキリ申し上げまして、時間がもったいないと思います。

今すぐ検索サイトで             【 高齢者 テレビ スピーカー】
と検索してください
その方が低コストで問題解決します

   「もっと会話を楽しみたい」
  「聞き返しを減らしたい」


と本気でお悩みの方は、どうぞ、このまま読み続けてください。

本サイトは、【聞こえる事で、毎日の質を高めたい方】に最適な情報を網羅しています。ゆっくり説明してまいります。

当方「The補聴器専門店中村」は、本気で生活を豊かにしたいと思う方のお悩みに、全力で寄り添い、補聴器を通じて聞こえの改善のお役に立てるよう全力でサポートして参る所存です。

補聴器と集音器
他店とどう違うのかについて

誰もが知りたい内容ですよね

補聴器に対する素朴な疑問に対し、
インタビュー形式でお答えしています。

もしあなたが、、、

  • へ?今、なんて言ったのかな?と聞き返しが多くなった
  • 最近家族からテレビの音量が大きいと言われる
  • 「あの人の声いつも小さいな。もっと大きな声で話して欲しいな」と思う人がいる
  • 騒がしい場所での聞き取りに苦労している
  • 人から「声が大きい」「もっと小さく話して」と言われる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
このような状況にお悩みで、なおかつ耳鼻科で補聴器を勧められたなら、今日このページに出会ったとことは誠に幸運です。

なぜなら、、、

補聴器は“もの凄くデリーケート”な機器だからです

あなたは、耳鼻科に行って補聴器を勧められ、近所のメガネ屋さん等で適当に補聴器を選択していませんか?

または、安いからという理由だけで通販等で『集音器の購入』で済ませていないでしょうか?

もしそのような状況なら、かえって、あなたは耳を痛めて聴力を落としてしまうかもしれません。

一方、あなたは耳鼻科に行って補聴器を勧められたけど、「まだいいか...」とそのまま今の状況を放置していませんか?

もしそのような状況なら、イメージでいうならあなたは音を聞くための筋力が落ち、今以上に聴力を落としてしまうかもしれません。(下記グラフ参照:出典 慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科教授 小川 郁先生監修  シグニア補聴器作成「認知症と難聴」より)

通販でお馴染みの集音器及び簡易型補聴器の一例

補聴器や集音器は、テレビや新聞広告、カタログを見ただけで安易に選んでつけてはいけない!
非常にデリケートな機器です。

「よく聞こえる!」

このような通販番組や新聞広告の耳障りのよいキャッチコピーには大きな注意が必要です。

なぜなら、集音器を付けることによる「リスク、デメリットについて一切語られていない」からです。

TVやチラシ等の各種広告は、あなたの聴力や耳の形状、聞こえづらさの原因、そして何よりも「何のために補聴器を使用するのか?」という目的を一切確認することなく、機器の利点だけを一方的にPRしているに過ぎません。


実際に耳に装着しても、「聞こえない言葉」や「聞き取れない音」があることを購入前にご存じの方は少数派。

ご自身の聞こえや耳の形に合っていない補聴器、集音器を着けて長時間過ごしていると、かえって聴力の低下を招く恐れがあります。

※必要以上の大きな出力や耳栓が合っていない事によって生じるピーピーなる音漏れ(ハウリング)など。

大半の販売店は、【無料相談】【無料貸出】を実施しています。その理由は、補聴器を購入してもらいたいという大前提があるから。つまり、セールスが見え隠れする微妙な立ち位置からの補聴器相談とならざるを得ません。


耳鼻咽喉科のお医者様は人体の専門家ですが、最新の補聴器に関する専門家ではありません。
本来であれば、補聴器専門店があなたにピッタリ合う補聴器を選び、調整するべきなのですが、
残念ながら多くの補聴器のお店はセールス第一主義です。


そこで、ご提案です。

書籍「間違いだらけの補聴器選び」の著者、大阪市天王寺区の補聴器専門店「The補聴器専門店」の中村雅仁が直接行う、
90分10,000円(現在限定価格3,000円)の個別補聴器診断を受けて、あなたに最適な選択肢を見つけませんか?

この補聴器診断を受けると...

あなたに
ピッタリ合う
最高の選択肢が
90分で分かります

✅️ あなたが今、補聴器を付けるべきタイミングなのか否かが分かります。
✅️ 集音器、補聴器どの機械を選択をするべきなのかが分かります。
✅️ 今あなたが使っている補聴器の効果を、最大限引き出す方法が分かります。
✅️ 海外メーカー、国内メーカー、あなたにピッタリ合う最適な機種が明確になります。
✅️ あなたの今後の人生における選択肢が広がります。

今のあなたの最高点を引き出し、今後の人生において最適な指針が手に入ります。

この診断は、ベストセラー書籍「間違いだらけの補聴器選び」の著者中村雅仁本人があなたと二人きりで90分の時間を使い行います。

500万円ほどする最高の設備、最新の機械を使い、じっくり時間を取って診断します。

お一人お一人予約制で行いますので、他の人の目などを意識することなく、お茶を飲みながらゆっくり落ち着いてセッションを受けることができます。

適切な補聴器選びと、快適な補聴器調整には
正確な聴力確認が重要です。
(防音室は業界屈指のマイナス40dbモデルを設置)

「耳鼻科では体験したことがない」
と多くの方がおっしゃるのが、
言葉の聞き取りテスト。

静かな防音室の中で実施します。
→ 重要!!
測定結果が補聴器の効果そのもを
左右します。つまり補聴器の限界を知ります。

聞き取りやすい音量に予めセットした20語の言葉を書き取っていただくテストです。※似たような言葉を集めて出題します。
※※注意※※
この結果が70%を下回ると、補聴器を持ってしても問題解決が難しい場合があります。
使える補聴器、使えない補聴器、何が違いを生んでいるのか?

ご自身に合った補聴器にするためには、耳の形はもちろん、耳の中の「容積による差異」を正しく計測することも重要

(補聴器で増幅した音が、耳の形状により最終的に鼓膜に届く音の強さが個人毎に変わるため)



<大阪市内で唯一の耳型スキャナー常備店>
耳穴にピッタリ合わせる最新3Dスキャナー装置、導入

補聴器調整でもっとも難しくしているのは、耳の形状がそれぞれ異なり、音の伝わり方が異なってくること

しかし、あらかじめこの測定を実施していると…
本来難しいはずの調整の90%が、短時間でほぼ完了

(欧米では当たり前の実耳測定)

あなたに合った聞こえを見極める!

耳の形状に合わせる
集音器や簡易型補聴器の最初の問題点は、耳の形状にあっていない状態で装着してしまうこと
必要な音量・音質の見極め
高価な補聴器を購入しても「効果がない」と感じるのは、本当に必要な音が耳に届いていない事が大半。”高度な技術が必要となる測定が多くの販売店では行われていない”嘆かわしい現状があります。
目的に応じた必要な機能の確認
現在の問題点を確認して、本当に必要な機能は何か?を一緒に確認していきます。例えるなら、高性能のスマホを購入しても殆どの機能使っていない方が多いように、宝の持ち腐れが補聴器の世界でも多く見られます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

<注意>
最近では、大手電機メーカーのブランド名で、お客様ご自身でスマホを通じて調整、その後の相談を遠隔で行うようなモデルも登場しています。


電話の向こう側には専門家が待っています・・・というような文言、しかも調整料まで上乗せで支払うというシステム


しかし、よく考えてください。これまで、対面形式でも苦労していた補聴器の調整を、貴方の耳の形状を見ていない、使用目的も知らない、聴力がどう変化したのかも説明できない人が的確にアドバイスできるでしょうか?

対面式のマンツーマン有料診断だからこそ
最適なアドバイスをすることができます

無料で補聴器診断を行う店が多い中、なぜ診断料を頂くのか?

それは、この診断が営業のためのセールス用ではなく、この診断そのものがコンサルティング、カウンセリングのサービス商品だからです。


これまで1万人以上補聴器診断を行ってきた中村雅仁が、これまで培った全ての知識、技術を総動員してあなたの今の最高点、今後の人生における最高の選択肢を見つけます。

補聴器を「売るため」に診断するのではなく、「あなたの今の最高点を引き出すため」に診断します。

なので、なにかを無理やり売りつけられるということは無いのでご安心下さい。

個別診断体験者の声

  • 藁にもすがる思いで初めて訪問させていただきました。

    分かりやすい説明を聞いただけでもストレスが減った感じがします。
    完全なマンツーマンでしたので、こちらの聞いて欲しい話もしっかり出来て満足しております。
  • 丁寧な対応でとてもわかりやすい説明をありがとうございました。
    補聴器をつけてみようという母の気持ちが伺えました。

    補聴器に対する母の気持ちが和らいでいます。
  • 調整でも現在の状態とこれからの目標をわかりやすく説明していただき、父も補聴器に対して前向きに取り組んでいるようです。
    制度上の手続き等でも丁寧にアドバイスしていただいて心強く有難く思っています。

  • 2年半前に左耳の突発難聴診断を受けてから、以来 集音器を使う位の対応で過ごしてきました。最近、右耳も少し聞きづらくなってきたこともあり、いよいよ補聴器を考える時期かもとネット検索したところ、評判の良いこの診断に伺うことしました。

    聴力検査から補聴器への音量温室仮設定と装着体験まで 懇切丁寧に進めていただきました。
    検査データ/設定値/聞こえの関係、更には、補聴器の機能限界と装用効果の狙いについても詳しく教えていただきました。

    中村代表の補聴器経験の長さに裏打ちされた巧みな問診力に感服した次第です。補聴器を知るという目的は十二分に達成できました。
    ありがとうございました。

  • 聴力図だけでは到底分からなかった左右の違いが、語音聞き取り検査では明確に現れました。やはりこの検査が必要だったのです。
    大病院で診察を受け、補聴器も調整してきたのに、初めてこの検査を受けました。厳しい結果ですが、今後を考える機会になりました。
    補聴器のセカンドオピニオン、もっと普及してほしいです。
  • The補聴器専門店 中村さんに相談に伺って良かったのは現存の補聴器と新機種の補聴器の装着効果をモニターを通してはっきり説明していただき、調整のアドバイスをいただけた事です。

    もちろん、高度難聴で語音明瞭度の悪い私ですから、限界があります。
    遠方からの訪問もあり、"調整を考慮して補聴器は地元で購入を"とのこと。
    中村さんのお客様第一の姿勢を見て、無料ではなく相談料がかかる点納得できました。

  • 1年ほど前から難聴気味になり医者に行きましたら年齢的なもので良くはならないと診断され、なんとか我慢していましたが、日常生活に支障を感じ、補聴器に頼らざるえない状況になり、迷っていたところある方から中村補聴器専門店の紹介をして頂き初めて相談に行きました。

    ある程度の評判は聞いていましたが実際に相談にお伺いして想像以上に親切丁寧で特に診断の過程で結果を数値で説明をされ、次のステップの項目に進まれしっかりと時間をとって対応して頂き一人一人を大事に接しておられる姿は素晴らしい方と直感的に感激しました。
    車で1時間以上かかって訪問しましたが行った甲斐がありました。

  • NHKの補聴器技師の活躍を紹介している番組を拝見し、難聴で困っている母親の助けになれればと思いました。
    番組は横浜の方だったので、同じ取り組みをされている大阪の方がおられないかインターネットで探したところ中村さんに出会いました。

    実際に母親の聴こえ具合をみていただき、多々アドバイスを頂きながら母にフィットする補聴器と出会い、ベストな調整も実施頂いたおかげで、母親の生活が激変しました。中村さんには本当に感謝しております。
    これからも親身なお付き合いを宜しくお願い致します。

  • 生まれてから初めてここまで詳しく補聴器のこと、聞こえのことの説明を聞きました。
    補聴器難民の方は本当にオススメです。
  • 1時間半丁寧な説明をして頂き、初めての補聴器をトライする事にしました。
    街中の喧騒がうるさくて困りますが、打合せ時の聞き漏らしや、自宅でのテレビ音量で家人に迷惑をかけているので、なれる必要が有ります。
    約10日後の再度訪問して、微調整をして頂ける予定です。
    本当に鄭重な対応して頂き大満足です。

  • 一人暮らしの85歳の母の補聴器探しに行きづまっていました。
    1件目。初めての補聴器体験ということで、違和感を感じるのは仕方ないと思っていましたが、思ってた以上に生活音が大きく聞こえることと、自分の声の響きとこもりに耐えられず購入には至りませんでした。
    2件目。今までの経緯を話し、低音部分の入りをおさえて調整してくれたので自分の声は響かず、本人はとても楽そうでしたが、効果測定などが全く無かっため、肝心の会話や音が本当に耳に届いているのかが周りの家族にはわからず、不信感がつのっていきました。

    そんな時、中村さんに相談することができたのです。
    全てお話をして、色々測定もしていただき、不満だらけの気持ちが落ち着きました。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【お問い合わせが 急増中】
現在、補聴器ご相談の予約が集中している為、平日のご予約がお勧めです!!

有料相談(90分補聴器診断)のお申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

よくわかった。でも、補聴器診断を受けた後、
私はどうすればよいの?

そんなお声もよく聞かれます。

そんなお声にお応えして、
有料相談の後に
「実際に補聴器を着けて試してみたい」方には、
7日間の無料貸出も実施中です。

The補聴器専門店中村が自信を持ってお届けする補聴器一例

最新耳あな型補聴器一例
<オーティコン補聴器>

A:入門型補聴器
両耳 232,000円
自宅など、比較的静かな場所での家族との会話などが目的の方に最適。騒音下での聞き取りは難しいです(声も聞こえるが周囲の音も騒がしい、となります)※販売店で調整できる項目が少ない補聴器
B:基本型補聴器
両耳 376,000円
使用場所の大半は静かな場所。たまに騒がしい場所(買い物、病院)にへ行く程度の方に最適。ツインマイク機能があるモデルでは、高性能補聴器にしかなかった「どこから話しかけられているか」がわかる機能も初搭載。
C:高性能補聴器
両耳 529,000円
仕事での使用、騒がしい場所への出入りも多い方向け。環境の変化に応じて、聞きやすく自動調整。360度どこから話しかけられても声をキャッチしやすい機能付き
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

補聴器よくある質問

  • 補聴器の耐用年数は? 
    →およそ6年 。使用環境、お手入れの仕方によって前後します
    →補聴器代金を年数で割ると1年あたりの金額に換算できます。この金額が日々の生活を豊かにすると考えた場合、ご自身にとって価値があるか?検討してみてください。

  • 保証期間は?
    →基本は2年。(上級機種は3年のものもあり)
    自然故障による修理は無料で対応します。※自損、紛失は保証対象外
    →※紛失補償は、一部上級機種に限り、付いているメーカーもございます。
    →※当店独自のサービスといたしまして、購入後、1年未満の紛失に限り(=1回限り)特別価格てご用意しています。(=定価の半額)
  • ランニングコストは?
    →電池代が月に600円程度(両耳の場合)
    →クリーニング費用(3ヶ月に1度程度1,500円)
    →充電式の場合、2年毎に電池交換必要(片耳約2.5万円)
  • 調整料はいつまで含まれる?
    →保証期間中は無料で対応します。
    →保証期間を過ぎた場合、大幅な聴力低下等、大きさな調整変更伴う「再スタート」は3,000円を頂戴しています。また、店舗で行う「補聴器検診」(補聴器の異常の有無を調べるテスト)実施時は1,500円頂戴します。
  • 補聴器を長持ちさせる秘訣
    →補聴器の乾燥を徹底する
    夏場の汗、冬場の結露は補聴器の大敵です
    →レシーバー先端部(スピーカー)の耳垢づまりを避けるべくブラシ掃除

    最近の補聴器修理はパソコンやスマートフォンと同じく内部部品一式を全交換する事が大半。
    つまり、数年毎に有償修理することで補聴器が新品同様にリフレッシュさせるとが可能になりました。※安価で同じ補聴器を再調達するのと同じ
    この様に、メーカー修理が可能な間は修理対応で使用年数を伸ばすことも可能です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

補聴器診断後も安心!
希望者には、7日間補聴器
無料貸出も実施しています。※要 保証金
(7日間でご返却の場合、※両耳貸出 保証金20,000円は返金致します。)

他の機種と比較したい方は、
10日間の再延長貸出をご利用
いただけます。
レンタル料として6,000円頂戴します。
※再延長貸出後に
補聴器ご購入の場合は、返金します

先ずは、有料相談をお試しください!!

お申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

【お問い合わせが急増中】
現在、補聴器ご相談の予約が集中している為、平日のご予約がお勧めです!!

キャンセル枠もありますので、お急ぎの場合はお電話下さい

損はさせません、遠方の方もぜひ90分補聴器診断ご参加下さい!

90分補聴器診断申込み方法
診断は対面で行いますので、お申込の上ご来店下さい。

下にある緑色の申込みボタンでお申し込み頂くか、直接お電話でお申込ください。
診断料
10,000円
現在特別価格3,000円
当日お支払いください
住所
〒543-0001大阪市天王寺区上本町5丁目2-11 上六新興産ビル6F
最寄り駅
地下鉄線、谷町九丁目駅、近鉄線大阪上本町駅
11番出口。

お車でお越しの場合は、お近くのコインパーキングをご利用くださいませ。
※専用駐車場は設けておりません。当店へは、上本町5丁目北東側パーキングが一番近いです。
地図
地図をクリックすると拡大できます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

道に迷ったらお電話ください。
06−4305−7904

補聴器に対する素朴な疑問に対し、
インタビュー形式でお答えしています。

お申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

90分個別補聴器診断サービス施術者

The補聴器専門店中村 代表 中村 雅仁
ドイツの補聴器メーカー、シーメンス補聴器に12年勤務。その間に関わった補聴器相談は5,700件以上。
(*現在10,000件以上)

2012年2月テクノエイド協会認定・補聴器技能者資格取得。(登録19-3093号)

同年自宅出張訪問サービスを主体とする「補聴器ご自宅.com」を開業。

2013年関西初となる補聴器有料相談「セカンドオピニオン」サービススタートし、認定補聴器技能者単独執筆としては業界初となる「間違いだらけの補聴器選び」を出版する(コスモ21社)など、聴力低下に悩む方のセカンドオピニオンとして各種メディアでも注目されている。
※Amazonランキング最高2位獲得(2014年耳鼻部門・コスモ21社)

New
2023年2月【認定補聴器専門店】の承認を受ける
主なメディア出演(一部)
  • 奈良のFM局「ならどっとFM」(78.4MHz)に「ハスキーボイスな補聴器伝道師」毎月出演
  • 毎日新聞(奈良版)やまとひと模様コーナーにて特集
  • テレビ大阪「夕刊7チャンネル」補聴器の日特集に出演
  • 毎日新聞(奈良版)にて間違いだらけの補聴器選び著者として特集される
  • 関西テレビ「報道ランナー」に出演
  • この他、補聴器業界専門紙「時宝光学新聞」、高齢者関連業者向け専門紙「シルバー産業新聞」など多数掲載
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
当時の新聞記事



表示したいテキスト

お申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

🟥 警告!!!
流行りの補聴器定額制は、
無駄な費用含みます!

補聴器の耐用年数は6年です。
根拠は、いつまでメーカー修理(※保証期間終了後は有償)が可能か?を基に計算しています。販売終了したモデルは終了後、5年間は企業努力で修理部品を保持してくれます。

例えば、販売終了1年前に購入した場合、
1+5=6年となります。
最新補聴器だと、販売終了まで期間があり、耐用年数は更に伸ばせます。

最近流行りの定額制払い補聴器の場合、
その定額制払いのシステムを継続させるため、ある年数が来ると新しい補聴器に変更を提案してきます。通常の電気製品だと、新しくなると色々な機能や仕様変更になり利点もあるでしょう。

ただ、補聴器は医療機器ですから注意が必要です。

長年使用した補聴器が既に身体の一部になっている方には、最新モデルに変更することで好みの聞こえにならず、かえって聞き取りが悪くなる場合もあり得ます。

当方がおすすめするのは、最初の補聴器を修理しながら長く使い、その補聴器が修理不可になる前のタイミングで補聴器を考えるやり方です。

(※最近の修理は部品を一新しますからフレッシュな状態になります。)

現在の補聴器が正常に動作している間に新しい補聴器に慣らしていくと、補聴器変更にスムーズに対応できます。こうなれば前の補聴器をスペアに回す事が可能に。

これならば、必要以上の補聴器代金を払い続ける事はなくなります。

毎月払いを生涯続けること考えてみると、いかに無駄な費用を払っているか、お気づきになるでしょう。

※当方は、補聴器メーカーに12年間勤務していたので、裏事情には、詳しいです

要注意!!
やたらと長い貸出しを勧める事例

一見、「補聴器の貸出し期間が長いこと」が素晴らしい事に見えるかも知れません。

しかしながら、プロの視点からズバリ申し上げますと、

●補聴器の長期貸出しは、

補聴器効果を「ユーザーの感想だけに全依存してる」状態です。

客観的な数値管理を行う補聴器専門店であれば、御本人様はもちろん、ご家族、ご友人など第3者にも胸を張って効果が出ている事を説明出来るはずです。

短期間で調整、貸出しも終えられるハズです。

客観的な数値管理が出来ていないと、いつまで不必要な調整、意味のない調整を繰り返す事になります。

実際、割引だけが「売り」の販売店で、意味のない補聴器調整を繰り返す事例を数多く見てきました。

ゴールのない、主観的な補聴器調整は時間がかかります。

割引で購入して、貴重なあなたの時間を無駄な調整で使うとなると、結局は高い買い物になります。

ひどい店舗になると、

耳穴型補聴器を貸出し用に作製し、補聴器にお客様の自身の名前を刻印されるケースもありました。

買ってもいない補聴器に自分の名前が入るとなると、返却しづらい心理状況になりますよね、、、

以上の様に、

補聴器技術の無い店ほど、長期の貸出し、ユーザーの感想に依存する傾向にあります。
補聴器を劇的に変化させる

<最新ニュース>
コロナ禍の今、何度も店に行きたくない!!
ご存知でしたか?
最小限の来店で、後は自宅でらくらく調整できる補聴器がある事を

補聴器調整の一例(実耳測定)

お手元のスマホやタブレットを使用して
補聴器の遠隔調整が可能になりました。

お申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

ご予約頂く前に…
必ずご一読を
当方の有料補聴器相談に向かない方 

  • 他店から貸出を受けている真っ最中に「この補聴器が向いているか?」を聞きに訪ねる方
    →現在貸出中の補聴器をご返却後に、改めてご相談ください。貸出中にわざわざ他店に相談になること自体、その補聴器並びに販売店に疑問があられるわけですから…
  • これから数十万円の補聴器購入を検討している中、わずか3000円の相談にあれこれ悩む方
    →ホームページを読んだけれど、今ひとつわからないので電話で話を聞きたいとお尋ねになる方があります。そうした疑問点に答えるのがこの補聴器診断です。90分3000円の相談に躊躇なさる方は、ズバリ申し上げて、ご自分にあった補聴器と出会うことは難しいでしょう。

    ご注意ください
    電話による補聴器相談はお受けしていません。
  • 現在使用中の補聴器にある程度満足していて、暇つぶし程度に当店のサービスを見てやろうという方
    →現在の補聴器に満足されておられる方は、おめでとうございます!!どうぞこのまま今の販売店様との関係性を大事になさってください。「おたくのサービスがどんなもんか見てやろう」と問い合わせ頂く方が稀にあります。ご興味を持って下さったのは大変光栄なのですが、毎日数多くのご予約を頂戴しているため、冷やかしのお客様のお相手をする時間が当方にはございません。大変申し訳ございません。
  • 他店の見積書を提示し、「おたくで買った場合、いくらになりますか?」と尋ねる方
    →ここまでの文章をお読みの方ならご理解いただけると思いますが、当店はこれまでの慣例を打破する【認定】補聴器専門店です。割引はありません。来店1回あたりかける調整密度が違います。結果的に、無駄な調整に関わる時間を短縮することになります。

    割引と時間、どちらが大事でしょうか?
    購入後の十分なサポートと引き換えに割引を求められる方は、当方では合わないと思います。
    ※少しでも安い補聴器をお求めの方はメガネチェーン店にお尋ねください。

  • できるだけご家族とご来店ください
    お一人でご来店される方の中には家族から相談を勧められて仕方なくご来店される方があります。
    そのようなケースの場合、
    『話を聞いてきたけど、あまり効果がなかった』
    という答えを家族にするためだけに【義務感】で参加する方もあります。
    これは誰にとってもハッピーな結果にはなりません。
    (何より、お互いに時間の無駄となります)
    ご家族にとってもご本人様の毎日が明るいものに変わることを願っておられるはずです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お申込はこちら

空席確認、お申込は、お電話又は下記ボタンからお願い致します。
休み:日曜・祝日・水曜午後
06-4305-7904

【お問い合わせが急増中】
現在、補聴器ご相談の予約が集中している為、平日のご予約がお勧めです!!

キャンセル枠もありますので、お急ぎの場合はお電話下さい

補聴器ガイドブック 
「間違いだらけの補聴器選び」
(コスモ21社)
著者:中村 雅仁

補聴器業界初!!
現役 認定補聴器技能者自身が単独で書いた補聴器ガイドブック
2014年、Amazonランキング最高2位!!(耳鼻部門)
主な内容

1章 「このごろ聞こえにくい?」と感じたら
2章 間違いだらけの補聴器との付き合い方
3章 意外と知られていない補聴器の種類と価格
4章 間違いだらけの補聴器選び
5章 いつまでも補聴器と上手く付き合うために

◆まえがき

「最近、全然聞こえてないみたい。何回も言い直すのが当たり前だし」
「え? でも山川(仮称)さんところのお母さんって、こないだ補聴器買ったって言ってなかった?」
「そうなのよ。新しい補聴器買ったから、これで一安心と思ってたんだけど、やっぱりよく聞こえていたころのようにはいかない。ちょっとはマシになったけど……。
 家族がちょうどいいくらいにテレビの音量を下げたり、小さい声で話しかけると、やっぱりダメね」
 ある喫茶店で、パソコンのキーボードをカチャカチャ叩きながら仕事をしていた私の耳に、隣のテーブルからこんな会話が聞こえてきました。
 私は、その会話の途中、何度も身を乗り出して、
「ちょっとすみません。突然ですが、私、補聴器メーカーに勤めている者なのですが、その補聴器、購入されてからどれくらいたっておられますか?」
と尋ねそうになりました。もちろん、そんなことをしたら驚かれますから、じっと堪えましたが。
 じつは、このとき私が飲み込んだ言葉はそれだけではありません。
「価格はいくらくらいのものですか?」
「どこで買われましたか?」
「補聴器を購入された一番の目的は何でしたか?」
「これまで調整は何回くらいされていますか?」
「片耳にされていますか? それとも両耳にされていますか?」
「話すときは正面からゆっくり話されていますか?」
 もし本当にこんな質問にお二人が耳を傾けてくれたとしても、山川さんは「そんなことは知らない」と答えたでしょう。

【特報 今だけ】
マル秘レポート、
無料進呈中!!

『補聴器販売店の選び方 4箇条』

レポートのダウンロードは簡単!!
オレンジのボタンをクリックするだけ